お知らせ

竹加工教室再開のお知らせ。

お知らせ

コロナの影響等でお休みしていた竹加工教室を再開します。 初回は来週月曜日11日です。 その後は今まで通り、毎月第2・第4月曜日の開催になります。 ご参加希望の方がおられましたらほっこり奥松宛てにメールか電話でお問い合わせ […]

奥松瀬川創生会議五周年を記念して冊子を作りました。

お知らせ

奥松瀬川創生会議五周年を記念して冊子を作りました。 たくさん作ってますので、ご来館頂いたお客様のご希望される方には差し上げれます。

クリアファイル作りました😊

お知らせ

2年前から県立衛生環境研究所 生物多様性センターさんと共同で取り組んできた奥松瀬川の生態系調査。 取りまとめとして生き物マップを印刷したクリアファイルを作りました。(実は、これに載せられない希少生物も居たりして&#823 […]

川上小学校五年生の遠足の見守りをさせて頂きました。

お知らせ

川上小学校五年生の児童の皆さんが奥松瀬川地区に校外授業として遠足に来られ、地区の有志の人達が往来の安全の為に見守り隊として活動しました。 昼食後は、当地を拠点に活動されている さくら夢太鼓  夢童 の皆さんが、迫力有る太 […]

竹加工教室お休みします

お知らせ

主宰する先生のご都合等により、竹加工教室を3月一杯までお休みします。 4月から再開しますので、お問い合わせ等有りましたらメールにてほっこり奥松までお問い合わせ下さい。 よろしくお願いします🙇&#x2935 […]

愛媛大学社会共創学部主催の「えひめの棚田・段畑2022シンポジウム」に参加します。

お知らせ

2月7日(月)に愛媛大学社会共創学部が主催する「えひめの棚田・段畑2022シンポジウム」に奥松瀬川地区も参加します。 地区内住民の皆さんの日々の取り組みが評価されました。

車椅子♿️が寄贈されました

お知らせ

幅広い皆さんにご利用して頂きたく、バリアフリーを意識して施設作りをしているほっこり奥松に、車椅子が寄贈されました。 歩行に心配の有る皆さんにも、ますます身近にご利用頂ければと思います。

手作りお雛様🎎販売中❗

お知らせ

手芸部の方々がオリジナルの手作りお雛様を作成。販売もしています。 可愛いうさ🐰ちゃんの雛飾り🎎です。

年末年始休館日のお知らせ

お知らせ

明日、12月29日(水)から新年1月3日(月)まで、ほっこり奥松は年末年始の休館日とさせていただきます。 本年一年間、ご来館頂いた皆様始め、創生会事業および関連事業でご協力頂きました皆様には大変お世話になりました。 来る […]

ミニ門松作り始まってます。

お知らせ

ほっこり奥松特製のミニ門松の製作が始まってます。今年は女性陣が加わってくれたおかげで、仕上がりが例年よりもキ✴️レ✴️イ✴️。 12月2 […]